家についたら私にメールしてください。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • 未来を表す表現として現在進行形にしたのだと思われますが、「時を表す副詞節」の中では「未来のことでも現在形で」表す、というルールがありますので現在形にします。
  • a mail では郵送便との区別があいまいになるので、電子メールということをはっきりするために an email を使いましょう。
  • as soon as では「家に帰ったらすぐに」という意味になってしまうので、when を使ったほうが自然です。
  • arrive at home と home を名詞として使う場合、arrive at your home などの冠詞が必要です。通常は 副詞としての home を使い、arrive home とするのが一般的で自然です。
  • たとえ未来のことであっても、時や条件を表す副詞節(after 〜, when ~, if ~, while ~など)の中では、推量の余地のない確定的な内容を述べるので現在形を使います。
  • email とひとつの単語として用います。
  • 命令文に please をつけないと、強い響きになるのでこの場合不適当です。また、E-mail は文頭で使う場合 E が大文字でよいですが、文中では email と小文字にします。email は electronic mail の略なので始 ……
  • 「人に物を送る」は〈send +人+物〉、または 〈send +物 +to 人〉で表します。
  • 話し手に近づく時は come 離れる時は go を使います。ここでは話し手が家で待っているわけではないので、「家に到着する」という意味の get home もしくは arrive home を使いましょう。
  • 疑問文なので、語尾は ? にしましょう。


  • 未来の表し方・進行形

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ