雨が降っているにもかかわらず弟は外で遊んでいる。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • raining に対する主語 it が必要です。接続詞の though の後の主語が、主節(最初の節)の主語と同じ時は「主語+be動詞」を省略することも可能ですが、この問題文の場合は主語が異なりますので 主語+ be 動詞は省略しません。省 ……
  • rainy は「雨降りの」「雨模様の」という意味の形容詞です。今現在雨が降っている中弟が遊んでいるので、it is raining と動詞の rain を現在進行形にするのが適切です。
  • regardless は、「~に関係なく(~を問わず)」という意味に使います。
  • 「外で」の意味の副詞 outside を使います。尚、outside は一語です。
  • in spite of 〜 の後には名詞か動名詞を使いますが、名詞で表現できるときには名詞を使います。ここでは、the rain としましょう。
  • 「〜にもかかわらず」を表す接続詞としての though は、導く節の最初に置きます (= though it is raining). though を文尾に置く時は、I enjoyed the baseball game today ……
  • で「名詞にも関わらず」という意味です。
  • 文中なので小文字にしましょう。
  • even raining とすると「雨でさえも~だ」=「雨(そのもの)が~だ」という意味になってしまいます。「雨が降っているにもかかわらず」とするには even の後ろに接続詞 though を補って it is raining 「雨が降っ ……
  • 「遊んでいる」という現在も続いていることを表すので be 動詞 + 動名詞で現在進行形を作ります。


  • 未来の表し方・進行形

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ