卒業後何をするか、もう決めた?いいえ、まだ決めてません。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • No I have yet. では文が未完成です。I have not (decided) yet. となります。No, not yet. No, I haven't yet. でも正解です。
  • graduated とすると、卒業が過去(既に卒業済み)のように見えてしまいます。ここは、一語で「graduation」としてしまってはいかがでしょうか。それが最もシンプルです。其の場合の after は前置詞になりますから、you は不要 ……
  • 「何をするか」と聞いているので what を用いて間接疑問の形にします。what to do と to 不定詞を用いるほか、 what you are going to do としても正解です。
  • この場合には完了の意味の現在完了形を使いましょう。
  • 疑問文、否定文では「もう」「すでに」を意味する時 yet を使います。already は肯定文で使うと「既に」「もう」という意味ですが、疑問文・否定文で使われると「もう?こんなに早く?」と感嘆や驚きの意味が加わり、ニュアンスが変わります。( ……
  • 現在完了形で聞いているので、答える際にも現在完了形で答えましょう。
  • 疑問詞 (この場合は what) が名詞節を導き間接的に疑問を表す「間接疑問文」です。間接疑問文では語順は普通文と同じで「疑問詞+主語(+助動詞)+動詞・・・」となります。
  • もう決めたかどうかを聞いているので、現在完了形 Have you decided 〜 ( You have decided の疑問形)を使いましょう。 Would you〜? で始まるのは「〜していただけませんか?」と丁寧にお願いする場合 ……
  • yet を入れて「もう決めた?」の「もう」を訳しましょう。 「もう」「すでに」を付ける場合、肯定文では already、疑問文では yet が使われます。(肯定文の例: I have already decided what I will ……
  • 前置詞 after の後には名詞か動名詞がきます。graduate を動詞として使いたい場合は 接続詞 after で文をつなぎ、after you graduate? とすることも可能です。


  • 完了形・完了進行形

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ