ドアを開けっ放しにしてはいけません。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • leave + O(目的語) + C(補語) という形で「OをCの状態にしておく」という意味になります。Cには形容詞、動詞の ing形、to不定詞、過去分詞などが来ます。(添削後の文の open は形容詞です。)
  • 入力ミスに気を付けましょう。
  • leave + O (目的語) + C (補語) という形で「 O を C の状態にしておく」という意味になります。 C には形容詞、動詞の ing 形、to 不定詞、過去分詞などが来ます。 let は「人に~させる」という意味です。
  • ここでは、特定のドアを指していますので、定冠詞をつけましょう。
  • 「開けっ放しにする」は「開けた状態で保つ」と捉えましょう。「~のままにする」の動詞 keep を用い、open を形容詞として使います。
  • ここでは open 「開いた(状態の)」という形容詞ですので、進行形にはなりません。
  • ここでは open 「開いた(状態の)」という形容詞ですので、過去分詞にはなりません。
  • 相手に言っていますから、主語を「あなた」にして「あなたは~するべきではない」と考え、You should not ~ とします。それにともなって受動態ではなくなります。
  • leave + O(目的語) + C(補語) という形で「OをCの状態にしておく」という意味になります。Cには形容詞、動詞のing形、to不定詞、過去分詞などが来ます。(添削後の文の open は形容詞です。)
  • 命令文は動詞の原形で文を始めます。Don't が付いて「否定の命令文(~してはいけない)」になっても、動詞は同じく原形で用います。don't, doesn't, didn't を用いて否定文を作る時と同じです。


  • 授与動詞のある文の受動態

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ