彼がそう言ったはずがない。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • 「~したはずがない」は〈cannot have + 過去分詞〉を使います。shouldn't have 〜は「〜するべきではなかった」という意味になります。
  • 書いていただいた英文をそのまま訳すと「彼はそう言わなかった」という単純な否定の意味で、「(言ったと思われているかもしれないが)彼は言ったはずがない」というニュアンスの否定にはなっていません。まず、時制を整理してみましょう。「言ったはずがない ……
  • like は入れないほうが自然でしょう。あるいは、単に so とするか、です。
  • 完了形なので動詞は過去分詞にしましょう。
  • could は助動詞です。助動詞の後は、動詞は原形しか置けません。could の後に、過去の意味を出す動詞を置きたければ、have + 完了形 にします。
  • 過去に対する推量を表すには 助動詞 + have + 過去分詞 を用います。
  • 〈couldn't have + 過去分詞〉は〈cannot have + 過去分詞〉よりもトーンが弱まり、少し控えめな否定的推量(「はずがない、と思うんだけど・・・」という感じ)を表します。原文より少し弱くなってしまいます。can't h ……
  • couldn't は助動詞です。助動詞の後の動詞は、原形になりますので have です。
  • 「そう」は英語でも so と言うことが多いです。that は、もう少し、言う内容を強調しているようなニュアンスになります。この場合、どちらでもよいと思います。
  • 「~したはずがない」という《過去に対する否定の推量》を表すには cannot have + 過去分詞 を用いるとよいでしょう。また、 can のうしろには動詞の原形がくることにも注意しましょう。(can't said とはいいません。)


  • 推量や可能性を表す助動詞

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ