風邪をひかないためには、身体に良いものを食べ、早寝早起きをするよう心がけましょう。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • keep it in mind that ~ で「心に留めておきましょう」の意味になりますが少し堅い表現です。 代わりに be sure to ~ や remember to ~ を使う方が自然です。
  • for health は、無くても意味は通じると思います。good food は、美味しい食事というよりニュアンスよりも、良い食事(からだに良い)というニュアンスがあります。
  • to がなければ、冒頭は単なる命令文のようになってしまいます。to を入れ、目的を表す不定詞として使いましょう。もっと明確に書くなら in order not to ... とすると分かりやすいです。
  • 「~しないために」は in order not to ~ とします。Be careful not to ~ 「~しないよう気をつけて」という表現はありますが、これは例外で、明確な目的を表す場合には in order not to ~ とする ……
  • not to catch a cold は、 to not catch a cold とするか、 in order to ~ を使って in order not to catch a cold としましょう。
  • have something だけで「食べる」の意味は出せません。 eat にしましょう。"お腹がすかない?"の後なら"Let's have something!"で通じるでしょう。
  • "go to bed (early) and get[wake] up early" はまとめて keep early hours と言うこともできます。その場合、eat と keep の2つの動詞が並ぶことになりますので、eat good ……
  • 「心がけましょう」は、「身体に良いものを食べる」、「早寝早起きをする」、の両方を指しますので、should で表現するならば添削後のように、eat と go (to bed)、さらに wake (up)、どの動詞にもつながることを示せる位置 ……
  • 「早寝早起きをする」は、go to bed (early) and get[wake] up early と両方を書くか、または短く keep early hours といいます。書いていただいた文では「起きる」方しか書かれていませんでした ……
  • should など助動詞の後ろに置く動詞は、原形で用います。


  • 不定詞の基本

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ