私はこの表現をよく耳にします。しかし、それが日本以外のところで使われたのを耳にしたことはありません。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • to be〜は「〜される予定」というニュアンスで使われます。 で「○○が~され(てい)るのを耳にする」という意味になります。spoken 以外に used としても正解ですね。
  • 「よく耳にする」なので often や frequently が適切です。sometimes は「ときどき」で、50%くらいの頻度を指します。
  • 「よく耳にする」は現在形なので often hear です。
  • but や and などの等位接続詞は、文と文を繋ぐ接続詞ですので文頭に置くことはできません。文頭で使う場合は However や In addition としましょう。本問では、文章を切らずに、…this phrase, but I ha ……
  • except を使うと、例えば except for in Japan などと書かなくては文法的に成立しなくなってしまいます。ここは、「〜の外で」という意味の副詞 outside を使ってみてはいかがでしょうか。
  • frequently は often で代用できます。会話の場合は、短い表現の方をお勧めします。論文等であれば、frequently の方がそれらしく見えるでしょう。
  • おそらく in Japan にさらに except を追加されたのではないかと思いますが、残念ながら、この組合わせの表現はあまり見かけません。文法的に正しいかという以前に、あまり見かけない表現は通じませんので、できるだけ一般的に使われている ……
  • 「日本以外のところで」をそのまま訳すなら outside Japan 等とするほうがよいでしょう。
  • are があると、「that 〜文末」の内容、つまり「外国でそれが使われるという話」を聞くことになってしまい、その表現自体が使われるところを聞くという意味にはなりません。あくまでも、that 以下の節を目的語とするのではなく that(また ……
  • で「○○が~され(てい)るのを耳にする」という意味になります。it は this phrase のことを指していますね。


  • 限定用法と叙述用法

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ