プレミアム会員・レギュラー会員限定問題彼女は結局黄色い帽子は選ばなかった。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • 英語の finally は「(長らく努力したり期待したりしたことが)ようやく/ついに」起きたり成功したりしたときに使うもので、良い話のときも悪い話のときも使います。それに対し after all は、通常、文末に置いて、「(期待に反して)結 ……
  • chose は choose の過去形です。didn't のあとですから原形にしましょう。
  • chose は choose(選ぶ)の過去形です。didn't という助動詞の後ですからここは原形でなければなりません。なぜなら didn't の did のところですでに「過去」の意味は出ている訳で、重複して chose 過去形 にする必 ……
  • choice は「選択」という名詞です。「選ぶ」という動詞は choose です。
  • after all は文頭に置く場合は、大文字で始めてカンマをつけます。
  • at last は「ついに」「とうとう」という意味で、長らく準備したりしてきたことが最終的に何らか(よい)結果になった時に使う表現です。at と last だからといって「最後に」という意味ではありません。あらかじめ予期していた結果と違った ……
  • 問題文をもう一度、よく見てみましょう。「選ばなかった」です。意味を付け加えたり変更したりしないようにしましょう。現実的な場面では、確かに did not decide to buy という状態かもしれませんが、問題文には「買わないことにした ……
  • at last は「ついに」「とうとう」という、長い間の努力などの結果として何かが起きた場合に使います。大抵ポジティブなニュアンスです。残念ながら「最後に」という意味ではないのです。「最後の瞬間に」という意味でしたら、例えば at the ……
  • finally は、長い時間がかかったことが最後になんらかの結末を迎えたことにたいして「ついに」「とうとう」という時に使うので、少々意味が違います。これに対し、after all は、事前に予想していたことに反する結果が起きた時や、そうでな ……
  • 「選ばなかった」と過去のことを言っているので過去形にします。


  • 間違いやすい形容詞・副詞2

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ