プレミアム会員・レギュラー会員限定問題コーチは次の大会に新人を出場させることを提案した。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • enroll は「登録する、入学させる」といった意味です。試合などに参加する、出場する場合は participate in を使うといいでしょう。
  • 使役動詞 let は で「人に〜させる」という意味で使います。動詞の前に to は不要です。
  • be a member は「メンバーになる」という意味ですが、「何の」メンバーなのかわかりませんから、これだけで「出場する」と言えるかというと微妙ですね。直前に「チームの人選」について話をしていれば、これで通じるでしょう。何も前置きがない場 ……
  • for は「〜のために」「〜に向けて」という意味です。今回の場面では「次の大会におけるメンバー」ですから in や at にしたほうがよいでしょう。
  • トレーナーもコーチも日本語になっていますが、微妙に意味が違うようです。技術や戦術を教えるのがコーチ、体作りやけがの予防を行うのがトレーナーです。問題文はコーチなので英語も coach としましょう。
  • 添削前の英文だと「新人に参加してほしいと提案する」とおかしな日本語になります。「出場させる」のように、人に〜させると言いたいときには使役動詞を使います。let, make, have などがありますが、ここでは許可のニュアンスが強い let ……
  • join は、他動詞ですから to などの前置詞は要りません。
  • that he should の代わりに letting としてもよいでしょうし、that the new member play ... でも通じると思います。
  • let は「〜させる」という意味で使いますが、let 人 動詞 という使い方をします。今回書いていただいた文では let 人 の後の動詞がありませんでした。
  • make は強制的に〜させるという意味になります。他の使役動詞 have や let を使ってもいいですね。


  • 仮定法

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ