先生は普段は厳しいけど、今日はなぜか優しい。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • Usually は、よほど強調するのでない限り、文頭にこのような形で置いたりしません。普通は文の途中か文末(the teacher is usually strict 等)に置きます。
  • know の意味上の主語にあたるものが the teacher であれば、書いていただいた文で大丈夫でしたが、実際のところ know の主語は私(話者)ですので、主語を省略して副詞節にすることができません。そのため thought I do ……
  • today は、書いていただいた所に置いてしまうと、is very kind ... の主語のように見えてしまいます。通常、よほど強調しない限り、時間に関する言葉は文の後ろの方に置きます。
  • hard には、「(人が)厳しい、厳格な」という意味もありますが、「熱心な」「勤勉な」などの意味もあるため、hard を使うと原文の意図が必ずしも伝わらない可能性があります。今回は、必ず「厳しい」という意味を表せる strict や sev ……
  • 「なぜか」が訳出されていません。
  • 特定の先生を指すため、My teacher もしくは The teacher と言います。
  • 「普段は」が訳出されていません。
  • serious は「真面目な」「厳粛な」という意味なので「厳しい」とはニュアンスが違います。ここでは strict を使いましょう。
  • 「なぜか」の部分が抜けています。
  • 原文をよく見てみましょう。「先生は」とあります。その通りに訳しましょう。


  • 未来の表し方・進行形

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ