危ないところで3時の急行に間に合った。もし乗りそこねていたら、今日中には戻れなかっただろう。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • 初めの文章と If 以下の文章で分かれています。 なのでピリオドで終わり If は大文字で始めましょう。
  • 現在完了形では have のあとに来る動詞は過去分詞となります。
  • barely は少し堅めな印象があります。make =間に合う、は口語ですので、もし書き言葉で使うのであれば、caught (catch) を使うのがよいと思います。また、express train は express だけでも通じます。
  • by the end of day だといつの日を指しているのか分からないので today としましょう。
  • make =間に合う、とするのは口語表現です。もし書き言葉で使うのであれば、caught (catch) を使うのがよいと思います。
  • missed the train とありますが、the train はその前の文で express と言っているものと同じですので、missed it と代名詞を使うのが普通です。
  • narrowly をここに置く代わりに、文末に at the final moment を置くことでも同様の意味を表せます。narrowly はそれほど頻繁に使う言葉ではありませんので、その意味は、ネイティブ相手でないと正しく伝わらないかも ……
  • 「戻れなかっただろう。」なので、否定文にしましょう。
  • 過去の事実に反することを仮定する仮定法過去完了ですので 〈could + have 過去分詞〉となります。
  • miss the train で「電車に乗り損ねる」という意味になります。


  • should / were to・ifの省略

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ