分かりもしない本を読んだって何の役にも立たない。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • Reading 〜 understand が主語で、かなり頭の重い文になっています。主語が長い場合は通常、仮主語 It を置いて、is 以降を長くする形にします。次回はそういった書き方も試してみてください。ちなみに、It is useles ……
  • 「読んだって」という日本語に影響されて even を入れられたと思いますが、ここでは必要ありません。日本語の原文を、同じ意味のもっとシンプルな表現に変えてみると訳しやすくなりますし、ミスも減ります。「分からない本を読むのは役に立たない」とな ……
  • 「分かりもしない本」は「(自分が)理解できない本」と考え、books (which) I can't understand 等としましょう。unknown は「未知の」、「知られていない」という意味です。
  • 原文の「だって」の部分に影響されて even if を入れられたように推察いたしますが、原文の日本語に even if を使うべき「実現可能性の低い仮定」の意味は無いので、even if を使う必要性はないと思います。原文の日本語を、別の簡 ……
  • It's no use ~ing で、「~しても仕方がない」という構文になります。to は必要ありません。
  • 「分かりもしない本」は「(自分が)理解できない本」と考え、books (which) I can't understand 等としましょう。
  • It is useless ... とすると、もっとスッキリします。
  • 原文の「分かりもしない本」は、「分からないだろう本」を意味しているのではなく、「分からない本」を少し強調しているにすぎません。そのため、which の後は、I can't understand とシンプルに書くことができると思います。
  • 「〜しても役に立たない」は、it is useless to <動詞の原形> とするか、it is no use of ...ing とするかのどちらかです。useless of ...ing はあまり見たことがありません。
  • the を使うと、ある特定の(分かりもしない)本について述べた表現になります。ここでは一般的な本の話をしていると考えられるので、冠詞なしの books を使いましょう。


  • 動名詞の基本

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ