私はこの表現をよく耳にします。しかし、それが日本以外のところで使われたのを耳にしたことはありません。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • 英語は、同じ表現を短い間に繰り返し使うことを非常に嫌います(そのため、代名詞が発達したほどです)。日本語の問題文でも「それ」と書いてあるくらいですので it にしておきましょう。
  • 「〜したことはありません」という経験を言う場合は、単に have not ... ではなく have never ... とすることが一般的です。
  • heard 対象として、it is used と書かれていますが、その場合、「その表現が使われているということ(話)」を聞くことになります。問題文の趣旨とは少しずれる気がします。使われているその表現を聞く、というのが本来の趣旨かと思います。
  • 当初書かれた英文で、1文目に in Japan が入っていたため、2文目で in other country として「他の国では」という意味を出されようとされた意図は理解できます。しかし、元々なかった「日本で」を1文目に追加されたのを削除し ……
  • 問題文をよく見てみましょう。「この表現」です。the ではなく this にしなくてはなりません。
  • outside of ... という表現もできますが、その場合、of でつながれていることからも推察される通り、outside は「〜の外側」という「名詞」になります。そうなると、the を前につけて、しかもその前に前置詞を置くことが必要に ……
  • より原文に忠実に訳すなら it の後に used を付けることになりますが、耳にするということは既にその時点で使われている訳なので、無くても意味は通じると思います。
  • 残念ながら in except for Japan は通じないと思います。日本以外の場所で、という意味を出されたかったのかもしれないのですが、どうしてもそう書くなら somewhere outside Japan 等となるかもしれませんが、 ……
  • 「〜したことはありません」という経験を言う場合は、単に have not ... ではなく have never ... とすることが一般的です。また、問題文には「使われたのを」という言葉があります。表現を hear するわけですから、それ ……
  • 問題文をよく見てみましょう。「日本以外のところで」とあります。書いていただいた in other place は、あえて訳すなら「他の場所で」という意味で「日本」という部分が訳されていませんし、other の後は複数形にするのが一般的なため ……


  • 限定用法と叙述用法

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ