助動詞 have to の意味と使い方
have to の使い方
have to は過去時制、未来時制、完了形などで must の代わりに使われる。現在時制でもmust の代わりに用いられることがあり、その場合はくだけた表現となります。
have get to は 《英》でも《米》でも多く使われる、have to のくだけた言い方です。ただし、この表現は未来時制の will や助動詞の後では使わず、過去形で用いられることもまれです。
義務:「~しなければならない」
have to は must よりも強制の度合いが低い。
- Alice had to run to catch up with the rabbit.(アリスはウサギに追いつくために走らなければならなかった)
- The project will have to continue without the leader.(いろいろなプロジェクトをリーダーなしで遂行しなければならない)
- We have had to wait for a long time.(我々は長い時間待たなければならなかった)
- You have to think twice before you pay for anything.(物を買う前によく考えなくては)
don't have to は「~しなくてもよい」という意味で do not need to ~ や need not ~ と同じだが、前者2表現に比べて don't have to が最も口語的です。
- You don't have to explain yourself.(君は弁解しなくてもよい)
推量:「~に違いない」
「〜に違いない」の意味で使われる場合は、have to の後に be 動詞がくることが多い。「義務」の意味で使われるhave to よりも比較的少ない用法なので見分けに注意が必要です。以前は《米》のみで見られましたが、最近は《英》でも使われるようになっています。
- He has to be stuck in traffic.(彼は交通渋滞で立ち往生しているに違いない)
- She looks about sixteen years old but she has to be more than that.(彼女は16歳位に見えるが、それ以上に違いない)
- There has to be more to life than striving for fame and wealth.(人生には富と名声を得るために汲々とする以外にも何かあるはずだ)
遺憾な気持ち
腹立たしいという気持ちや、非難の意思を表す。口語的な表現で、must でも同様の使い方をすることがあります。日本語の「仕方なく~した[する]」「何だって~しなきゃいけないんだ」に相当します。
- Just when I am busiest, my roommate has to come and bother me.(私のいちばん忙しいときにかぎって、ルームメートがやってきて邪魔をするとは)
フレーズフレーズミーは英作文を瞬間添削します。
ログインするとさまざまな学習機能が使えます!
駅までの道を教えてください。
彼は先月からガールフレンドと付き合い始めた。
1億円あったら、家が買えるのになあ。
彼女は名前を大声で呼ばれて恥ずかしかった。
あなたのおかげで楽しめました。
最近、私はジョギングを日課にしています。
英語を習い始めてからもう6年になる。
休日にあんなにお金を使わなければよかった。
京都に着いたら私たちに必ず電話してください。
札幌(Sapporo)は私が修学旅行で行った場所です。
登録は無料です。
あなたの英語力を30秒で測定できます
このエラーの添削例をチェック!
”助動詞 have to の意味と使い方”の添削例-
2015年7月2日 に添削された答案あなたは財布を買った方がいい。いや、買わなければいけません。 You had better buy a wallet. Yes, you must buy it.buy it だと「特定のその財布」となってしまいます。不特定の単数名詞の代用である one を使って、buy one としましょう。buy は繰り返しになるので、you must. で文章を終わらせてしまってもいいですね。
エラー一覧
©株式会社コンテンツアンドシステムズ