join と belong の違い
join の意味と例文
join は、参加する・加わる、という行動を示すだけで、その直後に辞めていてもおかしくありません。
belong の意味と例文
「所属していた」「メンバーだった」などと一定期間所属していたことを示すには belong to を使います。
フレーズフレーズミーは英作文を瞬間添削します。
ログインするとさまざまな学習機能が使えます!
駅までの道を教えてください。
彼は先月からガールフレンドと付き合い始めた。
1億円あったら、家が買えるのになあ。
彼女は名前を大声で呼ばれて恥ずかしかった。
あなたのおかげで楽しめました。
最近、私はジョギングを日課にしています。
英語を習い始めてからもう6年になる。
休日にあんなにお金を使わなければよかった。
京都に着いたら私たちに必ず電話してください。
札幌(Sapporo)は私が修学旅行で行った場所です。
登録は無料です。
あなたの英語力を30秒で測定できます
チャレンジする項目を選んで下さい。
このエラーの添削例をチェック!
”join と belong の違い”の添削例-
2015年10月12日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 Mike used to join the basketball club when he was in elementary school.join は「入る」「加わる」という一回の動作を表します。所属している状態を表すには belong to を使います。あるいは「バスケ部にいた」と捉えて、Mike was in a basketball club と書くこともできます。
-
2015年9月26日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 Mike has been joining a basketball club in his primary school days.「所属していた」「メンバーだった」などと一定期間所属していたことを示すには belong to を使います。join は、参加する・加わる、というアクションを示すだけで、その直後に辞めていてもおかしくありません。また、単純に過去のことをいっているので過去形にします。
-
2015年8月28日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 Mike used to join a basketball club in his elementary school.join は「参加する」「加わる」という、動作を表す動詞です。つまり、参加してない状態から参加している状態へ変化することを表します。しかし、この問題文で必要なのは「参加している」という状態を表す動詞です。これは belong (to) です。こちらを使いましょう。
-
2015年6月16日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 Mike belonged in a basketball club when he was in elementary school.belong to 〜で「〜に所属する」という表現になります。
-
2015年6月6日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 When Mike was in elementary school, he used to join a basketball club.join は、組織や団体に「参加する」「加入する」というアクションを表す動詞です。今回の問題文では、一定期間、バスケ部に「入っていた」という状態を表さなければなりませんので、これは belong to(参加している)という表現を使うのが適切です。
-
2015年5月17日 に添削された答案マイク(Mike)はバスケットボールクラブに所属している。 Mike affiliate with the basketball club.運動部などに「所属する」は belong to が適切です。affliate は 「提携する」「(ある団体などに)参加する」という意味で、The ABC Company is affiliated with the XYZ Corporation. (ABC社はXYZ社と提携している)などと用います。
-
2015年4月2日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 When Mike was in primary school, he was a basketball club.he was a basketball club ですと he = a basketball clubという意味になってしまいます。 belong to 〜「〜に所属する」を使うか、he was in a basketball club. とするのがよいでしょう。
-
2015年4月1日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 Mike joined a basketball club when he was in elementary school.join は参加する・加わるという一時的なアクションを示すだけですが、belong to は一定期間所属していた場合に使います。この問題の場合は belong to の方がふさわしいでしょう。
-
2015年2月7日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 Mike used to join the basketball club when he was in primary school.join は「加わる」「参加する」という一時の動作を示す動詞です。今回の文では、マイクは、一定期間、部員だったことを表現しなければなりません。その場合は、belong to を使いましょう。これならば「参加している」「所属している」という意味になります。
-
2015年1月22日 に添削された答案マイク(Mike)は小学生の頃、バスケ部に入っていたことがあります。 Mike joined in the basketball club during his junior school days.「所属していた」「メンバーだった」などと一定期間所属していたことを示すには belong to を使います。join は、参加する・加わる、というアクションを示すだけで、その直後に辞めていてもおかしくありません。
エラー一覧
©株式会社コンテンツアンドシステムズ