助動詞 must の意味と使い方
must の使い方
義務・強要:「~しなければならない」
義務・強要の意味で使われる機会は、堅い内容の文書内にほぼ限定されます。会話では強く響き過ぎるため、あまり使われません。
- I really must go now.(本当にそろそろ失礼しなくては)
- You must turn off your phones during the concert.(図書館では私語はつつしまなければなりません)
禁止:「~してはならない」
must の否定形 must not は肯定の must と同様強い意味での否定を表します。
- You must not drink if you're pregnant and you must not drive if you are drunk.(運転するなら飲んではならないし、酔ったら運転してはいけない)
勧誘:「ぜひ~しなさい」
- You must come to my wedding.(私の誕生日パーティーにぜひいらしてください)
- You must help yourself to the drinks in the fridge.(クッキーを召し上がれ)
主張:「~しないと許さない」
- Some kids must have their own way.(自分の思い通りにしないと承知しない子供もいる)
推量:「~に違いない」
主に状態動詞と共に使い、「~に違いない」という意味を表します。この意味での否定「~のはずがない」は can't を使用して表します。
- Gandalf must be very old, for his hair is all white.(ローレンス卿は非常な高齢に違いない、髪が真っ白だから)
- "I just got engaged.""You must be kidding!"(「私結婚することに決めたの」「冗談でしょう」)
〈must have +過去分詞〉は、過去の事象について、「~であったに違いない」という意味を表します。
- I must have been blasting my music out loud. I didn't hear my phone ring.(私は眠っていたに違いない。あなたの足音が聞こえなかったから)
当然・必然:「当然~するはずである」
- Human beings must die.(人は必ず死ぬものである)
遺憾の気持ち:「なんだって~しなければならんのだ」に相当する
- Frodo shrugged. "Why must you be so sensitive about it?"(ブライアンは肩をすくめた。「なんだって君はそんなに隠し立てしなけりゃいけないんだ?」)
フレーズフレーズミーは英作文を瞬間添削します。
ログインするとさまざまな学習機能が使えます!
駅までの道を教えてください。
彼は先月からガールフレンドと付き合い始めた。
1億円あったら、家が買えるのになあ。
彼女は名前を大声で呼ばれて恥ずかしかった。
あなたのおかげで楽しめました。
最近、私はジョギングを日課にしています。
英語を習い始めてからもう6年になる。
休日にあんなにお金を使わなければよかった。
京都に着いたら私たちに必ず電話してください。
札幌(Sapporo)は私が修学旅行で行った場所です。
登録は無料です。
あなたの英語力を30秒で測定できます
チャレンジする項目を選んで下さい。
このエラーの添削例をチェック!
”助動詞 must の意味と使い方”の添削例-
2015年8月25日 に添削された答案私はこの仕事を月曜までに終わらせなければならない。 I must to finish this task by next Monday.must は助動詞ですので次には動詞の原型が直接きます。
-
2015年8月15日 に添削された答案この冷蔵庫にケーキがいくつか入っていたはずだ。 There may have been some cakes in this fridge.there may have been は「あったかもしれない」という不確定な推測を表します。問題文は「あったはずだ」なので話者は確信していると受け取れます。must have done で過去から今に続く状態や出来事に対して確信的に強い推量を表せます。
-
2015年8月14日 に添削された答案この冷蔵庫にケーキがいくつか入っていたはずだ。 There had to be some cakes in this refrigerator.must have done で過去から今に続く状態や出来事に対して確信的に強い推量を表せます。
-
2015年7月13日 に添削された答案この冷蔵庫にケーキがいくつか入っていたはずだ。 There might be some cakes in this refrigerator.there might be は「あったかもしれない」という不確定な推測を表します。must have done で過去から今に続く状態や出来事に対して確信的に強い推量を表せます。
-
2015年5月4日 に添削された答案彼は私のことをほかの人と間違えたにちがいない。 He should have mistaken me for someone else.「~したに違いない」という表現には must have +過去分詞を使います。
-
2015年3月2日 に添削された答案彼は私のことをほかの人と間違えたにちがいない。 He have must mistaken me for another.must は主語のすぐ後ろに置きます。
エラー一覧
©株式会社コンテンツアンドシステムズ