to不定詞とto動名詞 の違い
名詞的用法のための to と 前置詞としての to の違い
to不定詞で使われる to が、動詞を名詞的に用いるためになかば記号化された前置詞であるのに対して、to+動名詞で使われる to は純粋な前置詞として機能しています。前置詞の後には必ず名詞がくることが必要になるため、動名詞でなければいけません。
to のつかない動名詞が"すでに事実となっていること"、"概念化されたこと"を表すのに対し、to+動名詞は前置詞 to のもつ"前方にあるものを見る"という意味合いにそって、"これから-する"という未来の動作または進行形の動作を表します。
主なto+動名詞
be used (accustomed) to -ing -することに慣れている
- She is used to playing tennis.(彼女はテニスをすることに慣れている。)
look forward to -ing -することを楽しみにしている
- I am looking forward to hearing from you.(返信を楽しみにお待ちしています。)
object to -ing -することに反対である
- I have a strong objection to releasing the article.(私はその記事を公表することに強い異論を持っています。)
resort to -ing (他に良策なく)仕方なく-する
- The rescue party have had to resort to killing the birds.(レスキュー隊はその鳥たちを殺すことにせざるを得なかった。)
devote oneself to -ing -することに専念する
- We will devote ourselves to making a good film.(私たちは、良い映画を製作するために全力を尽くします。)
with a view to -ing -する目的で
- With a view to passing the exam, he is studying very hard today.(試験に合格するため、彼は今日一生懸命に勉強している。)
when it comes to -ing -に関して言えば、-のこととなると
- When it comes to playing the piano, she is second to none.(ピアノを弾くこととなると、彼女は誰にも負けない。)
what do you say to -ing 「-しない?」「-についてどう思う?」勧誘・意見を求める表現
- What do you say to going out for lunch tomorrow?(明日ランチに行かない?)
フレーズフレーズミーは英作文を瞬間添削します。
ログインするとさまざまな学習機能が使えます!
駅までの道を教えてください。
彼は先月からガールフレンドと付き合い始めた。
1億円あったら、家が買えるのになあ。
彼女は名前を大声で呼ばれて恥ずかしかった。
あなたのおかげで楽しめました。
最近、私はジョギングを日課にしています。
英語を習い始めてからもう6年になる。
休日にあんなにお金を使わなければよかった。
京都に着いたら私たちに必ず電話してください。
札幌(Sapporo)は私が修学旅行で行った場所です。
登録は無料です。
あなたの英語力を30秒で測定できます
チャレンジする項目を選んで下さい。
このエラーの添削例をチェック!
”to不定詞とto動名詞 の違い”の添削例-
2015年5月12日 に添削された答案英語を聞くのは私にとってとても難しい。 I find it very difficult listening to English.find の目的語「英語を聞くこと」を to 不定詞で表します。 listening を使う場合は、Listening to English is very difficult for me. と主語にもってくれば使えます。
-
2015年3月16日 に添削された答案待たせてしまってごめん。来る途中、事故に遭ったんだ。 I'm sorry kept you waiting. On my way here, I had an accident.「〜してすみません」という場合は、I'm sorry to ... と動詞をもってきます。この場合では to keep となります。kept を使う例文をどこかでご覧になったかもしれませんが、それは I'm sorry to have kept you waiting でしょうか。文法的に厳密に言うなら、いま謝っているこの瞬間より前に、継続的に待たせた訳ですし、それがここで「完了」しますよというニュアンスも出せるので、この to have kept you ... という言い方はいろいろ便利で丁寧なのですが、文法的に正しすぎるためか、カジュアルに友達に「待たせてごめーん」等という場面ではかしこまりすぎてて使い勝手が悪いのです。まるでコンシェルジュデスクのスタッフがお客様に「お待たせしまして申し訳ございません」と言っているような印象になってしまいます。面倒だとは思いますが、言葉も生き物で、言い方によって印象が変わります。場面に応じて、きちんとかしこまった正しい表現や、よく使われる通りのよい表現を、使い分けてください。
-
2015年1月14日 に添削された答案東京に来て3か月、一人暮らしにも何とか慣れました。 I have managed to get used to live alone since I came to Tokyo three months ago.get used to のあとは不定詞ではなく、動名詞がきます。 look forward to ~ (~を楽しみに待つ)などと同様で、そのつど覚えていきましょう。
-
2014年12月13日 に添削された答案東京に来て3か月、一人暮らしにも何とか慣れました。 It has been three months since I came to Tokyo, and somehow I have got used to live alone.get used to のあとは不定詞ではなく、動名詞が来ます。look forward to ~ (~を楽しみに待つ)などと同様で、そのつど覚えていきましょう。
-
2014年11月10日 に添削された答案東京に来て3か月、一人暮らしにも何とか慣れました。 I got used to live alone after I came to Tokyo three months ago.used to の to は、to 不定詞の to ではなく、前置詞の to なので、その後には、名詞か名詞に類するものを置く必要があります。live ではなく living になります。
-
2014年10月22日 に添削された答案ケン(Ken)はすぐにアメリカの食べ物に慣れた。 Ken got used to eat American food soon.get used to ~ の「~」には名詞、または動名詞が入ります。
-
2014年9月26日 に添削された答案東京に来て3か月、一人暮らしにも何とか慣れました。 I have managed to be accustomed to live alone since I came to Tokyo three months ago.be accustomed to の後には名詞を置く必要がありますので live ではなく living となります。
-
2014年9月16日 に添削された答案日本人は箸を使って食事をすることに慣れている。 The Japanese are accustomed to have a meal using chopsticks.ナチュラルな言い方としては、The Japanese are accustomed eating using chopsticks. の方が自然です。
-
2014年8月4日 に添削された答案私が彼女にどんなプレゼントをあげたのか、彼は私に尋ねた。 He asked me what present that I gave to her was like.give ~で「~にあげる」ですので、前置詞 to は必要ありません。
-
2014年8月4日 に添削された答案東京に来て3か月、一人暮らしにも何とか慣れました。 After three months of being in Tokyo, I have managed to get used to live by myself.get used to のあとは動名詞が来ます。 look forward to ~ (~を楽しみに待つ)などと同様で、そのつど覚えていきましょう。
エラー一覧
©株式会社コンテンツアンドシステムズ