wish, hope, want の違い(~を望む、~ならいいな)
wish の意味と例文
wish は、神様に願うような気持ちで何かを望むときに使います。
このようなときは、だいたい実現する可能性が低いことや、現実に反していることを望むので、wish のあとにthat節を伴うときには、that節内では仮定法を使います。
- We wish you a merry Christmas.(クリスマスおめでとう)
- Sometimes I wish I had never been born.(時々生まれてこなければよかったと思う時がある)
wish の仮定法パターンについてまとめると以下のようになります。
- I wish I knew Chinese.(中国語を知っていればなあと思う)
後悔しているのは今、中国語を知らないのも今 - I wished I knew Chinese.(中国語を知っていればなあと思った)
後悔しているのは過去、中国語を知らないのも過去(仮定法では時制の一致に引きずられない) - I wish I had known Chinese at that time.(あの時中国語を知っていればなあと思う)
後悔しているのは今、中国語を知らないのはあの時より過去 - I wished I had known Chinese at that time.(あの時中国語を知っていればなあと思った)
後悔しているのは過去、中国語を知らないのはあの時より過去
hope の意味と例文
hope は、何かを期待や希望するときに使います。実現する可能性が高いときに使います。
実現する可能性が高いことを望むだけなので、that 節内で仮定法を使うことはありません。
- I'm hoping to study law at Harvard.(ハーバードで法律を学びたい!)
※ I hope より I’m hoping のほうが切実なニュアンスがあります
- I hope you like it.(気に入ってくれるとよいのですが)
want の意味と例文
want は、何かが欠けていてそれを補うために必要というニュアンスで、何かを欲して望むという意味になります。
- What do you want for your birthday?(誕生日には何が欲しいですか)
- I want you to find out what they're planning.(あなたに彼らが立てている計画を探って欲しい)
フレーズフレーズミーは英作文を瞬間添削します。
ログインするとさまざまな学習機能が使えます!
駅までの道を教えてください。
彼は先月からガールフレンドと付き合い始めた。
1億円あったら、家が買えるのになあ。
彼女は名前を大声で呼ばれて恥ずかしかった。
あなたのおかげで楽しめました。
最近、私はジョギングを日課にしています。
英語を習い始めてからもう6年になる。
休日にあんなにお金を使わなければよかった。
京都に着いたら私たちに必ず電話してください。
札幌(Sapporo)は私が修学旅行で行った場所です。
登録は無料です。
あなたの英語力を30秒で測定できます
チャレンジする項目を選んで下さい。
このエラーの添削例をチェック!
”wish, hope, want の違い(~を望む、~ならいいな)”の添削例-
2015年8月11日 に添削された答案彼が試験に合格するといいなあ。 I wish he will pass the examination.wishの後の節の動詞は、wish と同時の内容は仮定法過去を, wishより以前のこと, または完了の意味を強調するときは仮定法過去完了を使います。 問題文は wish と 「受かればいいな」は今の時点で受かればいいな、と思っているので 節の中の動詞は過去形になります。
-
2015年7月21日 に添削された答案私は自分の部屋がほしいです。 I want to my own room.「〜が欲しい」という場合、want の後に to は不要で、want のすぐ後に欲しい物がきます。want to と to を付ける場合は to の後には動詞がきて「〜がしたい」といういう意味になります。例: I want to eat something. (何か食べたい)
-
2015年7月13日 に添削された答案彼が試験に合格するといいなあ。 I hope that he would pass the exam.実現する可能性が高いことを望むだけなので、that 節内で仮定法を使うことはありません。 will としましょう。
-
2015年5月24日 に添削された答案私は自転車が買いたい。 I wish to buy a bicycle.wish は、神様に願うような気持ちで何かを望むときに使います。
-
2015年5月13日 に添削された答案彼が試験に合格するといいなあ。 I wish he may pass the examination.wish 自体は「望む(こと)」を意味しますが、その後の節に仮定法を用い、実現可能性の低い内容を表す時に使います。 he may pass と実現可能性を強く望んでいるので、hope を使うのが適切でしょう。 例: I wish I could fly. (人間が飛べる可能性はほとんどないので wish を使います)
-
2015年5月4日 に添削された答案彼が試験に合格するといいなあ。 I wish he get through the examination.wish の後の節内には仮定法過去を使用しましょう。
エラー一覧
©株式会社コンテンツアンドシステムズ