東京に来て3か月、一人暮らしにも何とか慣れました。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • get used to のあとは不定詞ではなく、動名詞が来ます。look forward to ~(~を楽しみに待つ)などと同様で、そのつど覚えていきましょう。
  • 「東京に来て3か月」というニュアンスがでるように、「東京にいた3か月」 three months of being in Tokyo としましょう。
  • 主語が I ですので動詞は have になります。
  • 「3か月」ですから months と複数形にします。
  • 「東京に」という意味を表すように came to Tokyo としましょう。
  • は「昔は〜だった」という意味です。 で「〜することに慣れる」という意味です。似ている表現なのでしっかり覚えましょう。本問では「慣れていた」という状態ではなく、「慣れた」 ……
  • came to Tokyo は came up to Tokyo とすることもできます。
  • 日本語の原文をいちど整理してみましょう。簡単に言うなら「3ヶ月前に東京に来てから、なんとか一人で暮らすにも慣れてきました」という意味ですよね。「3ヶ月が過ぎる」話と「東京に来た」という話を2文に分けて書く必要がありません。訳しづらい時には、 ……
  • 元々書いていただいたのは現在形 get でした。「慣れました」とありますので、過去形 または 現在完了が使えます。今回は、過去に慣れて、今も慣れた状態が続いているという趣旨から、現在完了にしておきました。
  • when 〜 は「〜する時」「〜した時」またそうした条件になる時、などの意味で使う言葉で、また、直前の時間に関する語句を受けて関係副詞的に使うことがあります。しかし、今回書いていただいた when は、これらのどの意味でも解釈ができないです ……


  • 完了形・完了進行形

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ