どの辞書を買ったらいいのか、その学生はなかなか決められませんでした。の英作文
ここに英文を書きます。


  • 添削例一覧

  • 学生を主語にして The student couldn't decide easily which dictionary to buy. とすることもできます。
  • it took time で「時間を要した」という意味になるので強調する単語は不要です。また、much は通常肯定文では単独では使いませんので強調する場合は It took so much time などとします。
  • 「どの辞書を買ったらいいか」なので was better では意味が変わってしまいます。she ( he ) should buy. とするか which dictionary to buy. とするとよいでしょう。
  • 「なかなか決められない」=「簡単には決められない」ということで、easily を使おうとされたところまでは良かったです。問題は、置く場所です。「どの辞書」は which dictionary で、この部分に何かを間にはさんではいけません。ま ……
  • easily を置ける場所は、意味的には、decide の前か後か、です。助動詞の前には、よほどのことがない限り、来ません。
  • readily は decide を修飾していますので、wh疑問詞+to不定詞の間にはさむのは不適切です。
  • which dictionary to buy だけで「どの辞書を買ったらよいか」の意味になります。なお、had better を使うにせよ、had better の後には to は要りません。また、今回の意味では had better は ……
  • 「なかなか決められなかった」=「(時間はかかった/困難はあったが)最後には決めた」という意味ですから、単に couldn't decide(決められませんでした)では意味が違ってきてしまいます。
  • 問題文をよく見て訳しましょう。「辞書」です。book は本です。また、books と複数にされていましたが、問題文の状況から推察して、辞書を複数買うのではなくどれか1つを選ぶ、という場面だと思われますので、単数のほうが良いでしょう。
  • イラストはあくまでもイラストなので、原文の日本語からは性別はわかりません。そこで踏み込んで she と書くと、間違ってしまいます。wh 疑問詞 + to 不定詞の形を使えば、主語の性別を明記しなくても書けます。


  • 動名詞の基本

    ©株式会社コンテンツアンドシステムズ